Loading...
  • BLOG
  • FACEBOOK
  • INSTAGRAM

PROFILE

株式会社ムービング・アーキ
一級建築士事務所

管理建築士李 孝哲

「人の生活に寄り添った住まいづくりを」という強い想いから独立。
戸建て、マンションや商業施設と幅広く携わる。
外国人建築家として日本を客観的に捉え、日本文化を軸にした住まい作りに専念している。

家づくりの流れ

まずはご相談ください。

  • 今お住いの⼾建住宅を建て替えたい。
  • 新しく⼾建住宅の⼟地を探したいけど、探し⽅がわからない。
  • 中古マンションを買ったけど、引っ越す前にリフォームしたい。
  • 相続したアパートやマンションの外観やエントランスをオシャレにしたい。

等、家を建てたい、デザインリフォームしたいと思ったら、ぜひお気軽にご相談ください。
ご相談は無料です。HPからのお問い合わせは随時受け付けております。

1. ご相談、ご希望のヒアリング

お施主様の住まいに対する想いをお聞かせください。
構造(木造、RC造)、階数、部屋数、お好きなインテリアデザイン、ご予算、スケジュール等、ご希望のお住まいについてお聞かせください。

2. 土地探し(土地をお持ちでない方)・敷地調査・プラン提案

これから土地を探すお客様は、ご検討中の土地情報を教えてください。
東京には狭小な土地、高低差のある土地、前面道路の狭い土地、いろんな土地があります。
ご検討の敷地がどういう土地なのか、購入前に気をつけることがあるか、一緒に確認いたします。
また気に入られた土地を購入する前に無料でプランを入れることも可能です。

土地を所有されているお客様、今住んでる土地に建替をご希望のお客様には、ご所有の土地で、ご希望をお伺いしながら無料でプランニングをさせて頂きます。

3. 見積もり・資金計画・設計契約 

初めのプランニングを気に入って頂けましたら、設計契約を交わします。
また同時に見積もりを行い、その他諸費用を試算し、ご予算とのすり合わせを行います。
また、⼯事⽤の図⾯を作成します。
この期間に天井・壁・床の仕上げ材料や、収納家具、キッチンや洗⾯台などの設備機器、空調、照明を決めていきます。

– – ここまで無料で承ります – –


気に入っていただけたら設計契約を結び、本格的な設計のスタートです。

4. 設計(4〜6ヶ月)・確認申請手続き

初めのプランニングからさらに十分時間をかけて納得できるまで打ちあわせを行いながらプランを作成します。
また、工事用の図面を作成します。
ここで作成した設計図を使って建築確認申請書手続きを行い、建築確認通知書を受理してからでなければ、工事に着工できません。
この期間に天井・壁・床の仕上げ材料や、収納家具、キッチンや洗面台などの設備機器、空調、照明を決めていきます。

5. 工事請負契約

設計打ち合わせを経て、工事金額がまとまった段階で施工会社との工事請負契約を交わします。
実施設計図に基づく工事金額の見積もりは工事業者が行いますが、必要に応じて建築士事務所がその内容や工事業者の選定について助言します。

6. ⼯事着⼯(3階建てで6ヶ⽉程度)

いよいよ工事がスタート。
工事期間中は設計意図を工事業者に明確に伝え、各工事の施工検査・強度試験・材料検査結果のチェックを行い、工事が請負契約書などに示された諸条件に従って適切に施工されるよう監理します。

7. 各種検査

設計図とおりに建物ができているか施主・管理者・役所・施工者それぞれの立場で検査を行い、設計事務所は専門家の立場として検査を行います。
不具合が発見された場合は手直しを行います。

8. 竣工・引き渡し

完成後、お引き渡しとなります。
お引き渡しの際には設備機器の保証書、取扱説明書や鍵などをお渡しします。

株式会社ムービング・アーキ 一級建築士事務所
一級東京都知事登録第58517号

〒151-00051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目28-8 ニュー千駄ヶ谷 204
03-6457-4257